トップ
素材力だし
®
のこと
素材力だし
®
の原点
素材力だし
®
だしパック
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
レシピ検索
(おかわりレシピ帖)
「鈴なり」村田明彦監修・よろコブごはん
食のマメ知識
お問合せ
企業情報
(外部リンク)
素材力だし
®
の原点
素材力だし
®
だしパック
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
カテゴリ
選択しない
■ごはん
- 炊き込みごはん・混ぜごはん
- 洋食もの
- 雑炊・お粥など
- 丼もの
- その他
■おかず
- 肉類
- 卵
- 魚介類
- 豆・豆製品
- 野菜類
- 海藻類
- きのこ類
- おかず その他
■汁物
- みそ汁
- スープ
- すまし汁
- 汁物 その他
■麺と鍋物
- 温かい麺料理
- 鍋料理
- 冷たい麺料理
- 麺と鍋物 その他
- パスタ類
■パッケージ掲載レシピ
- 本かつおだし
- 合わせだし
- こんぶだし
- 鶏だし
- いりこだし
- だしパック
■レシピテーマ
- 定番
- 減塩
- おつまみ
- お弁当
- 簡単・時短
- 世界の料理
- おやつ
- 過去の特集
- 万能だれ
商品名
選択しない
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
鶏だし
だしパック
キーワード
詳細検索
おすすめキーワード:
こんぶだし
本かつおだし
いりこだし
鍋類
炊き込みごはん・混ぜごはん
肉類
みそ汁
素材力だし®
調理時間
10~20分
じゃが芋だし和え
じゃが芋だし和え
本かつおだし
四ツ谷荒木町の名店“鈴なり”の店主・村田明彦 直伝「手軽なのに美味しい!おうち和食」レシピ
■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
おかず
肉類
野菜類
おつまみ
材料
■ 2人分
素材力本かつおだし
1/2本
じゃがいも(メークイーン)
400g(小4個分)
万能ネギ
1本
豚ミンチ
100g
カリカリ梅(大)
2個
黒コショウ
少々
作り方
■ 調理時間:15分
①じゃがいもは、皮をむき、針金じゃがいものように、細く千切りにし、水にひたす。
②鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れ、水を切った①をさっとゆで、氷水で冷ます。
③豚ミンチはゆがき、ざるにあげておく。
④ボールに②③、粗く刻んだカリカリ梅、刻んだ万能ネギ、素材力本かつおだし1/2本、黒コショウで和える。
調理のポイント・コツ
【だし使いのポイント】
顆粒だしだからこそ、出来るだし和え。お酒のお供にもおすすめ。
【村田氏からのアドバイス】
包丁で細く刻むのが苦手な方は、ピーラーを使ってみてください。
■ 合わせて見たいレシピ
大豆もやしの韓国風スープ
わかめとじゃがいもの煮物
わかめ青じそふりかけ
中華風炊込みごはん
三色そぼろごはん
■ このレシピで使う商品はこちら
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
鶏だし
だしパック