れんこん蒸し

れんこん蒸し

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
おかず 野菜類 きのこ類

材料

■ 2人分 | エネルギー:10.8Kcal | 食塩相当量:1.5g ※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
れんこん 小1節(120g位)
しめじ 1/2パック(50g)
なめこ 1/2袋(50g)
しいたけ 2枚(30g)
にんじん 1/4本(40g)
みつば 少々
ゆず 少々
(A)素材力 合わせだし1本
(A)水 1カップ
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)みりん 大さじ1
(B)片栗粉 大さじ1
(B)水 大さじ1

作り方

■ 調理時間:30分
① しめじは石づきを取り除き小房に分け、しいたけは石づきを取り除き薄切りにする。にんじんはせん切りにする。
② 鍋に(A)の素材力合わせだし・水・しょうゆ・みりんを入れて煮立て、しめじ・しいたけ・にんじんを加えて煮る。具に火が通ったらなめこを加えてひと煮立ちさせて、火を止める。
③ れんこんの皮をむき、おろし金ですりおろす。
④ ②の煮汁を鍋に残して、器にきのこなどを入れ、すりおろしたれんこんを入れて、蒸し器で10分位蒸す。
⑤ ②の煮汁に、(B)の水溶き片栗粉を加えて火にかけ、とろみをつける。
⑥ ④に⑤をかけて、みつばとゆずの皮を飾る。


シャキシャキがイメージのれんこんを、すりおろして蒸すととてもやさしい食感と味の蒸し物になります。
れんこんは煮る方法によってシャキッと歯切れよく仕上げることもできますが、れんこん蒸しでは軟らかな触感に仕上げていきます。




PAGE TOP