トップ
素材力だし
®
のこと
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
レシピ検索
(おかわりレシピ帖)
食のマメ知識
企業情報
(外部リンク)
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
カテゴリ
選択しない
■ごはん
- 炊き込みごはん・混ぜごはん
- 洋食もの
- 雑炊・お粥など
- 丼もの
- その他
■おかず
- 肉類
- 卵
- 魚介類
- 豆・豆製品
- 野菜類
- 海藻類
- きのこ類
- おかず その他
■汁物
- みそ汁
- スープ
- すまし汁
- 汁物 その他
■麺と鍋物
- 温かい麺料理
- 鍋料理
- 冷たい麺料理
- 麺と鍋物 その他
- パスタ類
■パッケージ掲載レシピ
- 本かつおだし
- 合わせだし
- こんぶだし
- いりこだし
- 焼きあごだし
■レシピテーマ
- 定番
- 減塩
- おつまみ
- お弁当
- 簡単・時短
- 世界の料理
- おやつ
- 過去の特集
- 万能だれ
商品名
選択しない
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし
キーワード
詳細検索
おすすめキーワード:
調理時間
レシピテーマ
おかず
野菜類
こんぶだし
本かつおだし
汁物
素材力だし®
調理時間
10~20分
わかめとしめじのかき玉汁
わかめとしめじのかき玉汁
合わせだし
秋の味覚しめじに卵、わかめを加えたやさしい味のかき玉汁です。
■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
海藻類
きのこ類
汁物
すまし汁
パッケージメニュー
定番
材料
■ 4人分 | エネルギー:31Kcal | 食塩相当量:1.3g
※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
しめじ
1/2パック(50g)
卵
1個
ふえるわかめちゃん(乾燥)
3g
水
600cc
素材力合わせだし
スティック1本
塩
小さじ1/2
薄口醤油
小さじ2
酒
大さじ1/2
作り方
■ 調理時間:10分
①しめじは小房に分けておく。
②鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら素材力合わせだし、塩、薄口醤油、酒、しめじを入れてさっと煮る。
③静かに沸騰させた②に溶いた卵をまわしいれて、最後にふえるわかめちゃん(乾燥)を入れて出来上がり。
※乾燥のままふえるわかめちゃんを入れるので塩分は最後に調整してください。
調理のポイント・コツ
食材・栄養のポイント
秋の味覚しめじに卵、わかめを加えたやさしい味のかき玉汁です。たまごと合わせだしの相性がとてもよく合います。
ほんしめじ、しめじとして市販されているのは、実はぶなしめじやひらたけです。しめじには、ビタミンB群、D、ナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています。便秘の解消やコレステロール値の低下などに効果があります。柄が短くて太いもの、傘が小さくハリと弾力があるものを選ぶとよいでしょう。保存の仕方により、傘や柄の表面に白い綿のような「気中菌糸」がみられることがあります。食用として問題ありませんが、新鮮なうちに調理しましょう。
■ 合わせて見たいレシピ
おざら(山梨県)
朴葉みそ
れんこん蒸し
しじみのお吸い物(島根県)
とうもろこしご飯(北海道)
■ このレシピで使う商品はこちら
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし