切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物

基本の切り干し大根の煮物です。素材力だし[合わせだし]を使うことでより深い味わいに仕上がります。お好みでひじききぬさやなどを加えても。副菜で2人分、小鉢で4人分程の分量です。

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
おかず 豆類・豆製品 野菜類 パッケージメニュー
定番お弁当

材料

■ 2人分 | エネルギー:164kcal | 食塩相当量:1.6g ※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
切り干し大根 40g
にんじん 1/2本
油揚げ 1枚
サラダ油 小さじ1
素材力だし[合わせだし] 1/2本
250ml
こいくちしょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1

作り方

■ 調理時間:15分以内
①切り干し大根は表示通りに水戻しをし3cm幅程度に切る。
 にんじんは千切り、油揚げは熱湯をかけ油抜きをし千切りにする。
②鍋にサラダ油を入れ①を炒める。全体に油が回ったら素材力だし
 [合わせだし]水・こいくちしょうゆ・みりんを加える。
③沸騰後火を弱め、落とし蓋をして煮る(弱火〜中火5分〜)。
④火を止め器に盛る。(盛る前にさまし、味を含ませるとよりおいしく
 仕上がります。)




PAGE TOP