トップ
素材力だし
®
のこと
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
レシピ検索
(おかわりレシピ帖)
食のマメ知識
企業情報
(外部リンク)
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
カテゴリ
選択しない
■ごはん
- 炊き込みごはん・混ぜごはん
- 洋食もの
- 雑炊・お粥など
- 丼もの
- その他
■おかず
- 肉類
- 卵
- 魚介類
- 豆・豆製品
- 野菜類
- 海藻類
- きのこ類
- おかず その他
■汁物
- みそ汁
- スープ
- すまし汁
- 汁物 その他
■麺と鍋物
- 温かい麺料理
- 鍋料理
- 冷たい麺料理
- 麺と鍋物 その他
- パスタ類
■パッケージ掲載レシピ
- 本かつおだし
- 合わせだし
- こんぶだし
- いりこだし
- 焼きあごだし
■レシピテーマ
- 定番
- 減塩
- おつまみ
- お弁当
- 簡単・時短
- 世界の料理
- おやつ
- 過去の特集
- 万能だれ
商品名
選択しない
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし
キーワード
詳細検索
おすすめキーワード:
本かつおだし
こんぶだし
野菜類
鍋類
肉類
パッケージメニュー
魚介類
素材力だし®
調理時間
10~20分
チャーハン
チャーハン
本かつおだし
だしの風味が生きた彩りのきれいなチャーハン。昼食にもピッタリです。
■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
ごはん類
炊き込みごはん・混ぜごはん
肉類
野菜類
世界の料理
定番
材料
■ 4人分 | エネルギー:535Kcal | 食塩相当量:1.4g
※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
豚細切れ肉
200g
人参
40g
ピーマン
40g
長ねぎ
80g
生姜
12g
卵
4個
ご飯
茶碗4杯分
サラダ油
適量
醤油
大さじ1・1/2
素材力本かつおだし
1本
作り方
■ 調理時間:20分
①豚肉は一口大に切り、にんじん・ピーマン・長ねぎは粗みじんに切る。生姜はみじん切りにし、卵はほぐしておく。
②フライパンを熱して油をしき、卵を流しいれて半熟になったらすぐに取り出す。
③フライパンにもう一度油をしき、生姜を加えて香りがたったら豚肉を加え、色が変わったら野菜を入れて更に炒める。全体に火が通ったらご飯を加え、具材とよく混ぜる。
④②の卵を戻しいれ、素材力本かつおだしを加えて全体を良く混ぜ合わせる。最後に醤油を鍋肌から回しいれて混ぜ合わせて出来上がり。(お好みで塩、こしょうを入れ、味を調整してください)
調理のポイント・コツ
卵ご飯の要領で温かいご飯に溶き卵を混ぜ合わせて炒めるとさらにパラパラに仕上がります。ねぎの香りを楽しみたい場合は仕上がり間際に加えて、さっと炒める程度にしてください。
■ 合わせて見たいレシピ
炊き込みご飯
きのこと秋刀魚の煮物
本格!海の幸鍋
秋の恵み きのこたっぷり鍋
きのこたっぷり!和風スープパスタ
■ このレシピで使う商品はこちら
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし