トップ
素材力だし
®
のこと
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
レシピ検索
(おかわりレシピ帖)
食のマメ知識
企業情報
(外部リンク)
素材力だし
®
の原点
カンタン減塩生活
商品情報
よくあるご質問
カテゴリ
選択しない
■ごはん
- 炊き込みごはん・混ぜごはん
- 洋食もの
- 雑炊・お粥など
- 丼もの
- その他
■おかず
- 肉類
- 卵
- 魚介類
- 豆・豆製品
- 野菜類
- 海藻類
- きのこ類
- おかず その他
■汁物
- みそ汁
- スープ
- すまし汁
- 汁物 その他
■麺と鍋物
- 温かい麺料理
- 鍋料理
- 冷たい麺料理
- 麺と鍋物 その他
- パスタ類
■パッケージ掲載レシピ
- 本かつおだし
- 合わせだし
- こんぶだし
- いりこだし
- 焼きあごだし
■レシピテーマ
- 定番
- 減塩
- おつまみ
- お弁当
- 簡単・時短
- 世界の料理
- おやつ
- 過去の特集
- 万能だれ
商品名
選択しない
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし
キーワード
詳細検索
おすすめキーワード:
調理時間
レシピテーマ
おかず
野菜類
本かつおだし
こんぶだし
汁物
素材力だし®
調理時間
30分~
たこめし(広島県)
たこめし(広島県)
本かつおだし
たっぷりのたこを手軽にご飯と一緒に炊き込みました。
■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
材料キーワード
ごはん類
炊き込みごはん・混ぜごはん
魚介類
豆類・豆製品
野菜類
お弁当
材料
■ 4人分 | エネルギー:141Kcal | 食塩相当量:3.1g
※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
米
3合
たこ(足)
200g
油揚げ
1枚
人参
20g
しょうが
5g
青じそ
3枚
素材力本かつおだし
1本
みりん
大さじ2
薄口醤油
大さじ2
濃口醤油
大さじ2
酒
大さじ2
作り方
■ 調理時間:10分+炊込時間
① 米は研いで、水気を切っておく。
② たこは一口大に切り、にんじん・しょうが・青じそは千切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから細切りにする。
③ 炊飯器に米・みりん・薄口醤油・濃口醤油・酒を入れ、さらに水を入れて、3合分の水加減にする。素材力本かつおだしを入れてよく混ぜ合わせたら、たこ・人参・しょうが・油揚げを入れてさっと混ぜ、普通に炊く。
④ よく混ぜ合わせて器に盛り、千切りにした青じそをのせて出来上がり。
調理のポイント・コツ
たこは炊くと縮みます。気持ち大きめに切りましょう。
■ 合わせて見たいレシピ
味噌煮込みうどん(愛知県)
ツナと夏野菜のパスタ
和風ハンバーグ
手作りルウのチキンカレー
大根菜ときのこの炊き込み御飯
■ このレシピで使う商品はこちら
本かつおだし
こんぶだし
いりこだし
合わせだし
焼きあごだし