アーサ汁(沖縄県)

アーサ汁(沖縄県)

アーサは、本土では「あおさ」と言われ、正式名称は「ヒトエグサ」と言います。きれいな緑色を大切に、短時間で調理して下さい。

■ このレシピについて
レシピカテゴリ
レシピテーマ
豆類・豆製品 海藻類 すまし汁
簡単・時短定番

材料

■ 2人分 | エネルギー:22kcal | 食塩相当量:0.7g ※エネルギー・塩分量は1人分の値です。
アーサ(あおさ) 4g
絹ごし豆腐 1/6丁(50g)
2カップ
素材力だし 本かつおだし 1/2本
しょうゆ 小さじ1/2
小さじ1/3
しょうが汁 少々

作り方

■ 調理時間:10分
①アーサは水で戻し、ザルにあげて水気を切る。
②絹ごし豆腐は1cm角のさいの目に切る。
③鍋に水と素材力本かつおだしを入れて沸騰させて調味し、
 アーサと豆腐を加えてひと煮立ちさせる。
④椀によそい、しょうが汁をおとす。

沖縄料理はこってりしたものが多いですが、アーサ汁は磯の香りがするさっぱりとした一品です。アーサ(あおさ)は緑藻類に分類される海藻で、鮮やかな緑色と良い香りが特徴です。ミネラルではカルシウムや鉄が含まれており、良質なたんぱく質を豊富に含む豆腐との相性がよいです。しょうが汁の香りで食欲もアップすることでしょう。




PAGE TOP